2013年12月10日火曜日

X'MAS WALL DECOR☆

12月に入ったとたん、何だか急に慌ただしくなってきましたが、気づけばあと2週間でクリスマスですねー☆

みなさん、今年のクリスマスはいかがお過ごしでしょうか?
家族や友人と集まって自宅でクリスマスパーティを開かれる方も多いと思いますので、
今日は今からでも間に合う、クリスマスのウォールデコレーションのアイデアをいくつかまとめてみました!


いきなりウォールではなく冷蔵庫ですが笑 
こんなスノーマンがお出迎えしてくれたらうれしいですよね♡


                        お気に入りの写真を丸くカットして、ツリーの形に貼るだけの簡単デコレーション。




小さなお子さんがいてツリーを下に置けない場合は、
壁面にツリー飾りをそのまま貼ってしまうのもアイデアですね。



ツリーの形に紙や布をカットし、ランダムに吊るしています。



お気に入りの雑貨などをひたすら壁に貼る!貼る!貼る!



人気のチョークで文字が書ける塗料を使ってクリスマスバージョンに。
簡単に水拭きできれいになるので、何度でもやり直しができます。



お気に入りのクリスマス小物にひもを通して、赤いリボンに吊るすだけ。
赤×グレーの大人なカラーリングもかわいいですね。


カラフルなラッピングペーパーやクリスマス飾りを使って。気分が上がります!



小さなお子さんがいるご家庭ではこういうのもいい記念になりますよね☆




ということで、豪華なツリーを買わなくてもアイデア次第で楽しいクリスマスを演出する方法は
たくさんありそうです!

大きな壁面がない場合は玄関の下駄箱の上やトイレの中など、小さなスペースでもいいと思います。少しでもお家の中にこういう季節を感じられるものがあると、それだけで毎日が少し楽しくなりますよね。

私は毎年恒例の家族と親戚集まってのクリスマスパーティにケーキとデコレーション係を任命されているので、今から何を作ろうかと考え中。。
みなさんも色々工夫を凝らして、クリスマスを楽しんでくださいねー!!

2013年12月9日月曜日

住宅の省エネ化について

住宅省エネルギー技術施工技術者講習会に行ってきました。

朝から夕方までみっちり住宅の断熱施工について講義を受け、女子ひとりの完全アウェー
雰囲気でしたが、とても身になる1日でした。









今の私たちの生活は、昔と比べて急速に便利になり、それに伴ってエネルギー消費量もどんどん増大しているのですが、あわせて地球温暖化やエネルギー問題も本当に深刻な状況になってきています。

石油42年、石炭122年、天然ガス60年、そしてウラン100年。
この数字は世界の天然エネルギー資源の可採年数だそうです。
私たちや、子供たちの代までで、今当たり前に使われている資源が使えなくなってしまうということですね。

限りある資源を大切にするため、建築・住宅設備の分野でも省エネに関する取組み・製品などを取り入れることが不可欠になってきており、意識されている方もたくさんいらっしゃると思います。

中尾建設及びienowaでも具体的に取り入れられる省エネ化の手法や支援制度など、随時なるべくわかりやすくお伝えし、それぞれの方に合った方法をご提案していきたいと思っています。

2013年11月11日月曜日

IFFT インテリアライフスタイルリビング 2013 

東京ビッグサイトで11月6日(水)から8日(金)まで開催されていました、IFFTインテリアライフスタイルリビング2013に行ってきました。

世界へ向けてライフスタイルを提案するインテリア・デザイン市場のための国際見本市。
毎年多くの出展企業や来場者で賑わうのですが、今年はインテリアマテリアル・建材に焦点を当てた特別企画「CREATIVE RESOURCE」が拡充されていたり、国内の地域に根ざしたものつくりの現場の発展に関わる取り組みをしているNIPPONSANのブースがあったりと、とても見ごたえのある展示会でした。




                






まだプロトタイプ段階のものもありましたが、昔からある材料に最新の技術をミックスしたおもしろい製品などもたくさんあり、進化しながら継承、発展していく製品がますます増えそうです!
ienowaでも作り手の背景をきちんと理解し、使い手となるお客様に伝えていくことで愛着をもって生活していただけ、良い製品、良い技術がしっかりと受け継がれるようなお仕事をさせて頂きたいと思っています。







2013年11月6日水曜日

H.G.L SUPPLY オープン!

先日移転リニューアル工事を担当させて頂きました、happy go lucky 旧店舗跡に2号店となります
H.G.L SUPPLYがオープンしました!

happy go lucky はメンズのセレクトショップですが、こちらは日々の暮らしが楽しくなるような軽量家具や雑貨などがそろうジェネラルストアになっており、男女問わず楽しめる商品が多数揃っています。

工事に関しては今回は残せるものは残していこう!というスタンスだったので、天井・壁と既存家具の塗装や棚板を足場板へ替える、などの比較的小規模な工事でしたが、色を変えるだけでもガラリと雰囲気が変わり、そこにH.G.L SUPPLYセレクトの商品が並ぶことで、あっという間に新鮮な空間に様変わりしました。

                  before 




                  after                


栄町におでかけの際は、ぜひぜひhappy go luckyとH.G.L SUPPLY どちらも遊びに行ってみてくださいね!!
happy go lucky / H.G.L SUPPLYはコチラ↓
http://www.happygolucky-kobe.com/


この度の工事はオーナー様と共に作り上げていく時間がとても多く、苦しいこともありましたがその分出来あがった後の喜びは本当に大きく、私個人としても得られたものがとても大きかったように思います。大好きなオーナー親子と毎日家族のように過ごし、しばらくH.G.Lロスから抜け出せそうにありませんが笑、感謝の気持ちを忘れず、今回学んだたくさんの大切なことをこれからのお仕事に活かしていきたいと強く思う今日この頃です。

2013年10月15日火曜日

happy go lucky 移転リニューアル工事

 約1カ月間の工事を経て、10/13(日) happy go lucky様 めでたく移転リニューアルオープンの運びとなりました。











ギリギリまで補修や手直し等でバタバタの中でのお引渡しとなってしまいましたが、ようやくの完工、ほっと一安心です。




施工前の様子。前は栄町では有名な美容院。

古い建物なので、美容院やその前の飲食店の名残が随所にあったり、壁に穴が開いていたりして、まずは清潔感のある内装に仕上げる事が大前提!という状況でしたが・・・


今回はオーナー様の強い希望で鉄骨と壁の隙間や小さな穴まで徹底的に塞ぎ、天井と壁を真っ白!にすることでとっても明るく、清潔感のある店内に生まれ変わりました!
全く黄味のない、真っ白な塗料はなかなか色が留まりにくく、塗装屋さん泣かせの色ではありましたが、そのおかげで潔い空間に仕上がっています。


 
 
happy go luckyは長年私たち夫婦がとってもお世話になっている篠原さんのお店で、遊びに来る
度に欲しいアイテムがありすぎて困ってしまうくらいなのですが、今回お店も広くなったことで
私たちにとっても楽しみが増えました。
 
 



















2013年9月12日木曜日

住宅ローン減税の拡充とすまい給付金制度のお知らせ

本日のニュースでも伝えられた通り、来年4月1日からの消費税引き上げがほぼ確実となり、建設業界でも駆け込み需要がピークを迎えておりますが・・・。

「あちゃー、間に合わなかったーーー」
という皆さまもご安心を。

消費税引き上げ後の急激な需要の落ち込みををカバーし、経済の激変を緩和するために、
国が負担軽減のための施策を2つ用意してくれています!

それが 『住宅ローン減税の拡充』 と 『すまい給付金』 なのです!!




という講習会に参加してきました(笑)

それぞれの概要を簡単に説明すると、


①『住宅ローン減税の拡充』

住宅ローン減税:住宅ローンを借入れて住宅を取得する場合に、取得者の金利負担の軽減を図る            ための制度で、毎年末の住宅ローン残高の1%が10年に渡り所得税の額から              控除される制度

そして消費税が引き上げとなった際には、この住宅ローン減税の控除額が

*10年間合計で最大200万円→400万円
*さらに住民税からの控除上限額も9.75万円/年→13.65万円/年

に拡充される、というものだそうです。

この制度は支払っている所得税等から控除する仕組みなので、収入が低いほど効果は小さくなります。



②『すまい給付金』

一方、上記の効果による負担軽減が期待できない収入層に対して、不公平をなくすために考えられたのが、「すまい給付金」制度で、収入が低い程給付額が大きくなります。

どちらも細かい適用要件などがありますが、せっかくの優遇措置、使わない手はないですよね。
ちなみにこちらの両制度は平成29年末まで実施される予定です。

▼詳しくはこちら

私もまだまだ勉強不足ですが、これからもっと詳しく勉強して、この制度を活用頂けるようアドバイスできればと思っています。
ご興味のある方はどしどしご連絡ください!








2013年8月26日月曜日

東京展示会レポート

8/23.24の2日間、東京ビッグサイトで開催された国内最大級の住宅建材総合展示会、
『ジャパン建材フェア』に行ってきました。

出展メーカーが200社、来場者数は毎回2万数千人にもなるということで、会場内はかなりの賑わい。



各社メーカーがユニークな製品や建材を打ち出しており、専務と二人とても勉強になったのですが、
今回はその中でも特に気になったものをいくつかご紹介したいと思います。

まずは、レンジフードでおなじみの富士工業グループのオリジナルブランドinnoinnoより発売されている「クーキレイ」という商品。

一見ごく普通のペンダントライトに見えますが・・・




実は照明自体に換気機能がついていて、調理中に発生する煙や油を吸い取ってくれるという優れもの。
ダイニングでのお鍋や焼き肉はどうしてもにおいや油ハネが気になるところですが、これがあれば心配なーし、ですね。



続いては、柿渋エマルジョン塗料 パーシモンワークスという機能性自然塗料。
古来より木材保護塗料として用いられた柿渋は自然塗料として最近見直されてきていますが、こんなにカラフルな塗料まで出ているとは驚き!


柿渋特有のイヤな臭いもなく、ホルムアルデヒドなどのシックハウス原因物質を吸着・中和してお部屋の空気をきれいにしてくれるので、子供部屋などにも安心して使えそうですね。



最後はDAIKENの和紙畳おもて 健やかくん
従来のい草ではなく、和紙でできているのでカラーバリエーションが豊富!
そして①ダニやカビの発生が少ない②色あせしにくく美しさが長持ち③防水加工でお手入れが楽
④い草に比べて約3倍の耐久性
などなどうれしい機能もたくさん備えています。
モダンな和室にしたい!という方にはぜひおすすめしたいです。








たくさんありすぎて今回はご紹介しきれませんが、各メーカーから時代のニーズに合わせて快適・安心でなおかつ楽しくなるような製品が続々と発売されています。
私たちもお施主さまのライフスタイルに合わせて、楽しい住まいづくりのご提案ができるよう日々勉強していきたいと思っています。









2013年8月10日土曜日

ienowa website 開設

ようやくwebsiteを開設することができました。
広告費等は出来るだけ抑え、その分お客様への価格を下げることができるよう、自分達で造り上げたサイトです。
まだまだ情報量が少ないsiteですが、是非ご覧ください。

ienowa website

http://ienowa.com






中尾建設株式会社・ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市

2013年8月9日金曜日

ダンボールハウス

最近、我が子達にも建物の面白さを実感してもらおうと、ダンボールハウスを作らせてみました。
友達も含め総勢5人がお互いに話し合いながら空間を造り上げていく様をみていると、共同で造り上げる大切さを再確認しました。今ではここで寝泊まりし、着替えています。
自分で考えて作った空間で生活する経験をどんどんしてほしい・・・と父ちゃんは願っていますよ(笑)


せっかくだし、屋根や外壁塗装までの行程を経験してもらおうと思っているので、数ヶ月は家の中にどどーんっと陣取ることになりそうです。

こりゃ、楽しみ



今はまだ3部屋

寝室

寝室からの眺め

使い勝手にぬかり無し



内海

中尾建設株式会社・ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市


2013年7月13日土曜日

木材利用ポイント、始まってます!!

林野庁が行う事業で、木材の活用の促進などを目的とした【木材利用ポイント】の申請が7/1より始まっています!!

木材利用ポイントは地域材の適切な利用により、森林の適正な整備・保全、地球温暖化防止及び循環型社会の形成に貢献し、農山漁村地域の振興に資することを目的としており、一定の木材を使った住宅や家具などを購入すると金額などに応じて最大60万ポイントが与えられます。

ポイントは1ポイント=1円相当の商品券や地域の農林水産品と交換することが可能で、3月末までに着工したものや購入した分が対象となります。

以前ブログでも西粟倉村の間伐材について書きましたが、森の整備・保全のためには適正な伐採が必要不可欠です。

弊社でももちろんこの取り組みに賛同し、登録工事業者の認定を受けております。
木材を活用した工事をご検討中の方はぜひぜひお気軽にご相談ください。

木材利用ポイントについて 詳しくはこちら▼
http://mokuzai-points.jp/

『和食オールド』 撮影

今日はできたてホヤホヤの『和食堂オールド』を、commercial photo studio prox チーフフォトグラファーの久保さんに撮影いただきました。

ファサード、内装材、そして家具、とこだわりの部分をひとつひとつ丁寧に撮って頂き、ちらりと見せてもらっただけでも光の当たり方や、撮る角度でまったく印象が変わり、素材の質感まで伝わってくるような写真たちにスタッフ一同感動しっぱなしでした。

近日中にアップできると思いますので、どうぞお楽しみにー。






中尾建設株式会社・ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市








2013年6月29日土曜日

USED 10yen



和食店新装工事もいよいよラストスパート。

内装工事がほぼ終わり、快晴の今日はシャッターを塗装。

塗装職人さんにとって梅雨は少々やっかいな時期ですが、雨の合間をぬって作業は進みます。



今回の工事では塗装仕上げの箇所も多く、店舗ならではの仕上げも採用しています。

例えば特殊塗料を使った床面。

これはコンクリートに直接浸透し、素地の持つ風合いや質感を生かしてくれる塗料で、デザイン性の高い床を創ることができます。

コンクリートの素地をそのまま拾うので、左官であらかじめコテ目を作り、その上からブラウンのカラーベースを2度吹き付けてあえてムラのある状態を作り出し、さらに2種類のクリアを塗るとご覧のような仕上がりに。





使い込んだ10円玉のような色合いがとてもかっこいいです。




アンティークの椅子や黒皮鉄の壁ともマッチして、お店の雰囲気を高めます。






もうすぐ、引き渡し。









中尾建設株式会社・ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市







2013年6月7日金曜日

西粟倉村より~ 杉の間伐材が届きました

岡山県西粟倉村より、和食店新装工事の壁の一部に使用する、杉の間伐材が届きました。

西粟倉村は岡山県北東端に位置する人口1600人ほどの小さな村ですが、村として自立する事を選択し、衰退していた林業をもう一度見直し、村で生み出される資源から製品を作ることで、森の再生から地域の再生を目指す「百年の森林構想」という大きなプロジェクトに取り組まれている村です。

そして、その森林を育てていくために必要不可欠なのが「間伐」作業で、その際伐採された木材が今回納入いただいた「間伐材」なのですが、質がよく、とても木目が美しいです◎





植林された杉や桧は放っておくとどんどん成長して、木々の間隔が狭くなって、太陽の光が当たらない部分ができてしまいます。
そのままではひ弱な木になってしまうので、立派な原木にするために過密になった木々の一部を計画的に伐る作業が必要になるのですが、間伐作業を行うことによって、

木々が健全に育つ
  ↓
周辺の草や低木も育つ
  ↓ 
地表の土が雨風から守られる
  ↓
枯れた草木は肥料となり豊富な土壌が保たれる
  ↓
二酸化炭素を活性した木々や生え育った低木や草が吸収して、地球温暖化にも大いに役立つ

というサイクルが成り立ち、たくさんのメリットが生まれます。


長尺の取れない間伐材はかつては効果的な活用法がなく、建築用途の需要が少ないとされていたそうですが、健全な森林作りや自然環境保護の観点からも見直され、西粟倉村でも間伐材からさまざまな製品が作られています。

私たちienowaでも森林保全や自然環境保護についての認識を深め、採用する製品の作り手の考えをきちんと理解したうえで、お客様にもしっかり説明をしていきたいと思っています。

西粟倉村 ニシアワー
http://nishihour.jp/

中尾 朱美




中尾建設株式会社・ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市



2013年5月20日月曜日

DICカラーガイド 「フランスの伝統色」

配色打ち合わせの際に参考にしている、DICカラーガイドの「フランスの伝統色」。
眺めているだけで幸せな気分になりますが、よく見るとそれぞれの色にきちんと解説があって、まるで辞書のよう。。

例えば、


F14 なすの色
“食用にする実のなるナス科の植物。なすに挽肉をつめてトマトで味付けしたファシーの料理をする。
この色はフランスの婦人警官の制服の色であった。”

とおいしそうな解説があるかと思えば、その次は




F15 紫がかったなすの色

“なすの色よりもっと明るい色。”

と、かなりあっさりめの解説(笑)もあって、ついつい読みこんでしまいます。

このシリーズには「日本の伝統色」と「中国の伝統色」もあって、そちらも興味津々。



心理的にもとっても重要な色の使い方。遊びごころも忘れず、心地いい空間を提案できるよう、精進していきたいと思います!






中尾朱美


中尾建設株式会社・ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市

2013年5月12日日曜日

僕の寂(サビ)

おはようございます。
今日は休みをいただいたので、ダラダラと寝てしまい寝疲れする始末。
起きてビックリ。スゴい良い天気ですね。ああ、そうかこれが五月晴れなんだと、妙に納得しています。
せっかくなので、ぶらりと出掛けることにします。


でもその前にちょっとだけ、お話しを。

さて、ienowa立ち上げのご挨拶で弊社専務もコメントしていましたが、施主様にお引き渡しした時が一番良い状態ではなく、変わりゆく過程を楽しめる空間づくりを実現したいと考えています。
よく経年変化や経年良化などの言葉を耳にしますが、物事を選ぶうえでとても重要な考え方だと思います。
使い込むことで、変化する素材というのは思い入れが強くなりますので、簡単に手放したりすることは少ないと思います。ですので、ienowaもこの考えにはとても賛成です。

ただ、手間がかかることや量産に向いてないということでコストがかかります。それに、ある程度の手入れや『アジ』といわれるものが必ずしも希望通りとはいきません・・・
作り手も手間をかけますが、使い手も手間を惜しむこと無く、付き合っていく必要があります。
弊社もご提案時には、この“手間”と“予想しづらい時間の流れ”を十分にお客様にお伝えし、ご理解いただけるようご説明致しております。

お使いいただくことで満足感が増す素材をご提案する以上は、皆さんに安心してお使いいただけるようなフォローをしていくことが我々の責任だと思っています。




侘び寂びの『寂』とは動詞の“さぶ”の名詞形です。さぶって何?って感じですが、古くなる、色褪せるという意味だそうです。
Wikipediaより引用したにわか知識ですので、ご容赦を・・・(笑)


内海


中尾建設株式会社・ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市


2013年5月11日土曜日

新装工事


すでに着工していますが、ienowaとしての初仕事は和食店新装工事となります。
本日は店内レイアウトの最終確認。念には念の、打合せ。取りこぼしがないように。

やはり、図面だけでは感じることの出来ない感覚が現場へ行くと出てきます。
あれ、意外にこの距離が近く感じるね・・・とか。

デザインを考える側はその感覚を頼りに修正しますが、カタチにしなくてはいけない施工側は大変です。それでも、良い空間を創りたいと思うアツい気持ちは同じ。お互いの目線にたった打合せで問題なくクリアです。

6月末にはオープン予定です。

内海




ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市

2013年5月10日金曜日

ienowaの方向性

そろそろ中尾以外の名前は出てこないの?と聞こえてきそうです(笑)
今回blogを書くのは、ienowaの中でもちょっと変わった存在の、何でも屋・内海です。
業務内容はデザインから造作まで、それ以外にも営業したり、広報したり。
一日でもはやく、一人でも多く、ienowaを知っていただけるよう日々奮闘中です。

さて、今回はienowaがどのように空間を創造するのかをお話しします。

なんか偉そうな書き出しですが、答えはものすごく簡単です。


“お客様の想いが反映され、現場・作り手が一緒になって楽しめる空間作りを目指す”


デザイナーが卓上だけで考えた空間にienowaは魅力を感じません。時間や手間が余計にかかるかもしれません。でも、職人さん達が技術を惜しむこと無く、のびのびと造る空間を実現できた暁には、お客様にも素晴らしい満足感を経験していただけると信じています。時にはお客様の意見を少し変更していただく場合もあります。ご了承くださいませ。そこには、より豊かな生活を送っていただきたいとの願いがあります。

住処や店舗を創造することは人生の中で何度も経験できません。施主様に納得していただく為に、妥協すること無く日々精進致します。

内海 龍

ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市





ロゴマークのこと


ienowa のロゴマークは私の高校の同級生、ノダマキコ(マコ)さんのデザイン。

ずーっと昔、元町をプラプラ歩いていた時にマコが声をかけてくれて、
その時私が持ってたショッパーに偶然!マコのイラストが描かれていたのです。。

マコの描くイラストの独特な雰囲気が大好きだったのですが、今回ロゴの製作を
お願いできることになって打ち合わせをしていると、なんとマコの地元は弊社の
すぐ近くという事が判明。
しかも専務(お察しの通り、私のダンナさんです)とは小・中・高校が全て一緒というミラクル。

私の全然知らなかった三木の隠れ家的スポットもたくさん教えてもらえたので、三木の魅力もどんどんご紹介していきますね。

私よりずっとこの地に所縁のあるマコにロゴをお願いできたことで、私のイメージがカタチになりました。

ロゴのアーチは会社のある緑が丘の「丘」を。
そこからマンションや戸建、そしてそこに暮らす人たちがienowaを上から優しく囲っているようなイメージ。。

マコが思い入れたっぷりに作ってくれたこのロゴと共に、これから一歩ずつ、歩んで行きたいと思います。

中尾朱美



Makiko Noda Illustration




ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市




プランナー中尾の所信表明。


プランニング・広報担当の中尾朱美です。
facebookをアップするにも四苦八苦の毎日ですので、とても広報担当とは言えないのですが、肩書きのプレッシャー(笑)に押しつぶされないように、ienowaの活動を私なりにご紹介していければと思います。

こんなことってできるかなー?とか、どうすればいいかなー?とか、みなさんの小さな『?』を一緒に考えながら、それぞれの心地いい、を形にすることが目標です。

リノベーションにご興味のある方、小さなことでもお気軽にどしどしお問い合わせください。
よろしくお願いします。


◯ お問い合わせ先

電話 0794-85-2929
FAX 0794-85-2650
MAIL  info@ienowa.com



ienowa・リフォーム・リノベーション・店舗デザイン ・オーダー家具・三木市・神戸市・芦屋市


ienowaについて


中尾建設株式会社リノベーション事業部『ienowa』


創業36年、大手住宅メーカーの施工を中心に培った確かな技術力を土台に2名のプランナーを新たに加えてスタートすることになりました。
自然素材(無垢材・漆喰等)を中心に住宅、店舗のリノベーションをしていきたいと思います。
「ienowa」とは「家の輪」で、施主様と輪をつなげて思いを共有させて家造りをしたい、という思いと、建築に関わらず色んなジャンルの仲間と輪を拡げて面白いことをしたい、という思いから名付けました。
完成した時が一番の状態ではなく、使いこんで行くうちに出てくる「アジ」をうまくひきだせる素材を提案し、愛着を感じる空間をつくりたいという思いでスタッフ一同尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

専務取締役 中尾武士



中尾建設株式会社について

 この度、中尾建設株式会社を母体とし、リノベーション事業部 " ienowa "を立ち上げる運びとなりました。

弊社は『地域密着型、住む人が健康、安全に、安心して暮らせる家づくりを、そして信頼される工務店を目指す』をモットーに兵庫県三木市を中心に36年間ご愛顧頂いております。

中尾建設株式会社』 

会社名 中尾建設株式会社
代表者 中尾 武夫
所在地 兵庫県三木市緑が丘町本町1-202-1
TEL   0794-85-2525 
資本金 1000万円
設立  1977年6月
免許  建設業登録 兵庫県知事(般—23)第113593号
    二級建築士事務所 兵庫県知事(二級)第100535号
    住宅改修業者登録 兵庫県知事兵住改A06第00037号




2013年5月9日木曜日

facebook

先攻してfacebookも立ち上げています。是非、『いいね』をポチッとお願い致します。

http://www.facebook.com/ienowa.produced.by.nakaokk

2013年5月8日水曜日

COMING SOON.......

播州三木打刃物でおなじみ、兵庫県三木市で立ち上がったばかりのリノベーション事業部です。
すこしづつ環境を整え、活動をご紹介していきますので今暫くお待ちくださいませ。